カンパチのシガテラ毒
日曜日に知り合いのキャプテンに渡したカンパチのシガテラ毒の検査結果が出た。渡した2匹は、ともに10~15ポンドくらいの小型(中型?)だったが、立派にシガテラ毒を持っていたらしい。「小さいのにはシガテラ毒は殆ど蓄積していないだろう。一度食べてみようか?日本では高級魚、多分美味しいはず、、、」なんて思っていたが、くわばら、くわばら、、、。
ところで、今日から3日ほど日本からの来客あり。従って今日(火)は出漁せず。明日は多分、ヒロ観光になるだろう。ヒロのTokunaga Storeで、軽くて柔らかくて強いジギング竿があれば買いたい。中層用に使用するつもり。行く行くは、軽い小型の電動リールとの組み合わせで、中層をスタンディングでやりたい。
金曜日の出漁も微妙。多分出ないだろう。という事は次は16日(火)になるかな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント