ひたすらオオヒメ・ヒメダイ
今日は、朝イチからひたすらオオヒメ(Opakapaka=Paka)とヒメダイ(Kalekale=Kalikali)狙いに集中するつもりで出漁した。左舷はいつもの竿と電動リールで胴突きの3本バリ。右舷は先日TWESMARKで購入したワンランク柔らかい竿(今回が試釣)で、この際Kwさんの電動リールを借用して(これが電動リール使用許可願いです)の吹き流し3本バリ。左舷はベタ底を、右舷は底から5~20mへ浮き上がって来る型のいいPakaを狙う戦略(、、、という程大それたものではないが)。一人でやる底狙いの二刀流は結構忙しい。ちょっと油断すると、ワザワザ日本から運んできた大事な200号オモリを根掛かりで取られる。今日は竿2本を駆使して、出来るだけ多くのPaka+Kaleを釣ろうと言う算段だったが、、、さて結果は???
場所は港からトローリングしながらでも15~20分程度のKailua Bay沖水深140~160m付近。朝一の1投目に早速アタリ、2投目にも、、、、。あっと言う間にPakaが4匹釣れた。この分だと1日頑張れば30匹や40匹は行きそう、、、と早速の皮算用。
<オオヒメ(Opakapaka=Paka=Pink snapper)。2ポンドくらいかな?>
ところが、6匹釣れたところでアタリが止まった。本当に魚は気まぐれである(彼らに言わせれば、オレ達にはオレ達の事情があるんだよ、というコトだろうが)。場所を変え、深さを変え、料理用のKTAエビをエサにしたりしたが反応無し。時々外道が釣れて、ドキドキとはさせてくれる。
<外道の主役Kahala(ヒレナガカンパチ=Almaco jack)、リリース>
<外道2番手は、中層でもベタ底でも食ってくるゴマテングハギモドキ(Spotted unicornfish)。こいつは結構な良型で、ラフな計量だが10ポンド前後あった。ハワイ州記録の11ポンドには少し及ばず。電動リールで巻きあげると、竿が上下にポンポンはずみ、カンパチの引きより躍動感がある。リリース>
<ナメモンガラ(Redtail triggerfish=Crosshatch triggerfish)はエサ取り外道>
昼を過ぎてもPakaの食いが戻らない。しゃーないので、Ehu(ハチジョウアカムツ)狙いで250mあたりの深場へ移動。ところが、こんな深い所でヒメダイ(Kalekale=Kalikali)が釣れた。
<Kalekale(Kalikali=ヒメダイ=Lavender jobfish=Von siebold's snapper)。Pakaと良く似ているが、目と上唇の位置関係で判別する>
結局深場でEhu(ハチジョウアカムツ)は釣れず、再び元のPakaポイントへ戻った。 時々カンパチなどが相手をしてくれたが、とうとう午後3時頃までPakaからの魚信は無し。そろそろ帰ろうか、と言っているとやっと来た。
<ちょっと良型のPaka(オオヒメ=Opakapaka)>
その後、退屈しない程度にPakaが釣れ、結局4半ごろまで頑張って5匹程追加。そして、最終の一投は華々しく「カンパチとオオヒメの一荷」と「カンパチのダブルヒット」だった。
<珍しい(多分)カンパチとオオヒメの一荷。コマセ釣りは、デッキ上で膝をついて作業をする必要があるので、暑いが汚いジーパンをはいている。「もっと綺麗でスマートな釣りがしたいヨ」とMdキャプテンは言う、、、。>
<カンパチがダブルでヒット。電動リールは有難い>
結局カンパチが5匹、テングハギモドキは4匹釣れた。ともにパワーのあるファイターなので、スタンディングファイトなら3~4匹でギブアップだろう。電動リール(ダイワのタナコンブル1000)が有難い。
港への帰途、トローリングで型のちょっといいOioi(ヒラソウダ)が2匹釣れた。冷凍庫内のカツオ(エサ)の在庫も残り少なくなって来ているので有り難い。
<トローリングでOioi(ヒラソウダ)がダブルで。オイオイ、顔が力みすぎだよ!>
結局、朝からの意気込みにもかかわらず、オオヒメ(Opakapaka)+ヒメダイ(Kalekale)は前回と同じ12匹に終わった。やはり釣りは思ったようにはいかないねぇ~。
因みに地元の釣り師は、「オオヒメはエサがフワフワと漂わないと食わない」ので、胴突きより吹き流しの方が良い、、、と言っていたが、今回の比較では左舷の胴突きにも右舷の2m吹き流しにも、ほぼ平等に食って来た。どっちでもいいという事だろう。Onagaも「エサがフワフワと漂わないと食わない」と言われているので、これまでは吹き流しばかりで釣っっていたが、機会があったら胴突きも試してみよう。本当にベタ底にいる魚は胴付きの方が釣りやすいが、ちょっとでも浮いてくる魚は私は吹き流しの方が好きである。
Fishing Report用メモ:
Opakapaka: 11匹 18ポンド
Kalekale: 1匹 1ポンド
Oioi: 2匹 4ポンド
Kahala: 5匹 50ポンド リリース
Spotted unicornfish: 4匹 30ポンド リリース
Redtail triggerfish: 1匹 0.8ポンド リリース
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント